高齢の親を見守りできるサービスにはどんなものがあるのでしょうか。アプリやシステム、ロボットもあります。しかし、親自身がなかなか操作できなかったり、ITツールは拒否反応がある方もいます。
この記事では、そんな方にもおすすめの、見守りサービスをご紹介します。
高齢の親が心配になってきたら…
まだまだ元気で介護サービスを利用するほどではないけれど、物忘れがあったり、ちょっとした動作に不安が出てきたということがあるのではないでしょうか。
ガスで育った世代にとってはオール電化は好きでないという方も多いですが、火の始末が心配な場合は、絶対に電気に変えたほうが安心です。
高齢でなくとも火の消し忘れや燃え移りでヒヤッとしたことがありませんか?最近は独居の火災による死亡事故もよく見聞きします。
また、お風呂場など、滑る素材はないか、お風呂場とリビングで温度の差があまりにひどいということはないか、見守り以前に、ちょっとしたリフォームで不安を解消できる場合もあります。
親はたいてい「大丈夫」と言いますが、子供の立場で気になり始めたらそのときが「今」です。
後で後悔することのないように、事前に防げるものはしっかりと対応しておきましょう。
まだ元気な親を見守るサービス
例えば、最近利用者が増えているのが「わたしの看護師さん」というサービスです。
医療の資格をもったスタッフが、介護を必要としない時期から親の様子を見守り、定期的に体調のチェック、必要な場合は病院との連携や通院介助、医師からの説明を受けるなど、家族の代わりに行ってくれます。
親の世代は「これぐらい寝ていれば大丈夫」「大したことじゃない」と、受診を先送りにすることもあります。体調が悪いのに無理をして、手遅れになることもあるのです。
こうしたサービスを利用することで、些細な体の変化に気づき、最適な診療科や受診のタイミングを導いてくれます。
介護や監視は嫌だけれど、自分専属の看護師がついている、という感覚は意外と受け入れやすく、安心できるものなのではないでしょうか。
また、親の様子はいつでもどこでもスマホから確認できるアプリで、スタッフからの詳細な報告が確認できます。
もちろん、寂しさや不安の解消のため、話相手にもなってもらえますし、洗濯や掃除、料理などのお手伝い、体調を気遣いながら一緒に外出といったことも可能です。
自費のサービスなので費用は少しかかりますが、安心という面でみればとてもおすすめのサービスです。
気になり始めたらすぐ動こう!
そろそろだな…心配だなと思ったときは、親に何か以前と違うところが見えたときです。
場合によってはその状況が一気に悪化したりすることも。
こうしておけばよかったと後悔する人もたくさんいます。
気になった時がその時です。後悔することがないよう、ぜひ検討してみてくださいね。
投稿者プロフィール
-
5年にわたり祖母の介護を経験。その経験を元に、介護の世界へ。
現在はライターとして介護の記事を中心に執筆中。
最新の投稿
- おすすめグッズ・サービス2023年8月21日【2023年】敬老の日のプレゼントにおすすめグッズ特集!
- おすすめグッズ・サービス2023年6月5日大人用おむつとパッドはどう使う?各メーカーのお試しも可能!
- いきいきファミリー2023年5月8日介護あるある漫画|第98話 え、どっち?
- 介護の豆知識2023年4月26日高齢者に大切な口腔ケアの種類と具体的な方法・便利グッズをご紹介!
コメント