その28 来年に向けての招き寅、降臨!

よし爺のおうち暮らし歳時記

今年は自分ながらよく頑張ったなあと思います。来年は歳男の私です。寅への思いが強いのでしょうか夢にまで出てきます。招き猫ではなく招き寅ですよ。ま、ネコ科ですから同じですかね? 来年は今年頑張ったご褒美になにかいいことが起こる予感がします。年末に新しい年を夢見ての妄想です。
歳を拾っても楽しいことをいっぱいしたいですよね! それが終活だと思いますよ。

招き寅を自作する

ネットで探しても片手招き寅はあるのですが、4コマで最後のコマにあった両手招きがありません。
私がイメージする図、整理をするとこうなります

左手招きの集客と右手招きの金運財運の両方を招くという両手招き寅です。大入り札と千両の両方を持って招いています。

設計図がこれです

大きさは40mmФ×80mmの筒を芯に紙粘土を巻き付けます。
全体寸法は高さ100mmくらいの作品となります。    

試してみました!

【紙粘土で作成】

40mmФの芯に、棒状の紙粘土を巻き付けます。寅を大まかなブロックに仕上げます。

芯はこのように入ってます。すべてを覆うようにブロック化します。

粗削りですが寅の形を整えるとこうなります。
鼻の突き出た感がいまいちわかりません。
顔が難しい!

立体は難しいですね。
残念ながら、紙粘土が乾かないため今回はここまでです。
作る流れをまとめてみました。

④の乾かすで今回は終了です。

【個人的な結論】

全体が紙粘土の白なので、形があまりつかめずに進んでいます。色を塗ってわかると思うのですが……
できてからのお楽しみです。とりあえず凸凹をなくすことに全力を傾けます。
次回に結果を報告します。➡つづく

<もっといい方法あるよ! の投稿コーナー>

チャレン爺で紹介した内容以外に、よりいい方法があればお教えください。機会があればチャレンジしてみます。

ご意見・ご感想は以下アドレスまで

wordpress@caps-channel.jp

投稿者プロフィール

森本好秀(もりもとよしひで)
森本好秀(もりもとよしひで)
自分史アドバイザーの資格を取り、自分史自費出版教室の講師を務めています。著者として9年前にkindle(電子書籍)で4コマ漫画「家庭菜園仰天日記」を出版。それから4コマ漫画にはまり描き続けています。中学高校と美術部で活動し、日本デザイナー学院の教務経験からデザイナー関係の人脈を多少築き、その関係から広告代理店に30年勤め、製版会社に7年、そして印刷会社に勤めて9年。現在はYouTubeやら4コマを中心にプチ作家生活を楽しんでいます。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP