プラチナ世代のキャプス相談役の日常を社員が更新する
今日のヒデコちゃん。
ヒデコちゃんは、
NPO法人ピースマインズヒロシマ(https://pm-hiroshima.com/)という団体で副代表をしています。
その活動のひとつに、毎年広島平和記念公園に贈られる1000万羽を超える折り鶴を再生し、学習ノートとして世界各国の子どもたちに“無償配布”するという活動があります。

この日は、折り鶴ノートを平和公園内のリニューアルしたレストハウスに納入に行きました。代表の川野さんの取材に広島テレビさんも来られました。
例年なら外国人旅行者や修学旅行生でいっぱいの平和公園も静かです。
コロナ禍で海外にノートを発送できないので、地道にできる事をやっています。

https://hiroshima-resthouse.jp/



作り置きのおかずを朝に作りました。


朝食は、アジの酢漬け、ツルムラサキの胡麻和え、ピーマンとあげはんの炒め煮、素麺瓜の酢の物、そして初物の無花果でした。